
きつけ屋・さくらは、着付けだけでなく、着物の困りごともお受けします。着物を熟知しているスタッフが相談に乗ります。着物の販売や斡旋は一切ありませんので、安心してご相談ください。
相談
相談の例
これまで様々な相談をお寄せいただきました。その例を挙げます。
- 着物を汚してしまった
- 持っている着物のサイズが合っているか知りたい
- 持っている着物がどのような季節やシーンにふさわしいか知りたい
- 着物が古いため、時代遅れかどうかを知りたい
- 着物をもらったがどうしたらいいかわからない
- パーティーに呼ばれたが、着物のコーディネートがわからない
予約の流れ
- 下記のフォームか電話でお問い合わせください。
- 予約日時を決定します。
- 当日、予約した時間までにお越しください。(出張も可能です。)
相談料金
項目 | 金額 (税込) |
---|---|
相談(1時間あたり) | 2,200円 |
出張オプション 長野市(豊野、戸隠、鬼無里、中条、信州新町、大岡を除く) | +1,650円 |
出張オプション 長野市(豊野、戸隠、鬼無里、中条、信州新町、大岡) 長野市近郊(須坂市、中野市、千曲市、小布施町、飯綱町、 信濃町、坂城町、小川村、高山村) | +3,300円 |
キャンセルポリシー
やむを得ずキャンセルされる場合、表に示すキャンセル料が発生します。ただし、内容が変更される場合はこの限りではりません。いずれの場合も、できるだけ早くご相談ください。
当日のキャンセル | 総額の100% |
前日のキャンセル | 総額の50% |
しみぬき
着物を汚してしまったときも、きつけ屋・さくらにご相談ください。着物を熟知しているスタッフが窓口となり、契約している染色補正技能士がお直しいたします。見積もりは無料です。
予約の流れ
- 下記のフォームか電話でお問い合わせください。
- 着物を持ってご来店ください。
- 着物をお預かりして、染色補正技能士が調査します。
- 調査報告と見積もり費用の説明をします。
- 内容に納得いただけたら、作業に取り掛かります。
- 作業が完了次第、お引渡しします。
相談の予約とお問い合わせ
以下のフォームから送信いただくか、電話でお問い合わせください。
電話
メールフォーム
プライバシーポリシーに同意の上、送信してください。