古くて新しいおしゃれを
夏は祭、秋は温泉、冬は正月、春は桜。日本人らしい服装で日本の四季を楽しんでみませんか。着物は古くて新しいおしゃれ。今も進化し続けています。友達とのショッピングやランチ、カフェタイムやホームパーティーなど、ちょっとしたイベントにもお勧めです。
きつけ屋・さくらは、みなさんの人生がより華やかになるようにサポートいたします。
当日までの流れ
- 下記のフォームか電話でお問い合わせください。
- きつけ屋さくらにご来店いただくか、メールにてお話をうかがいます。
- お申し込みいただきます。
- 詳細について、ご相談をうかがいます。
- 着物をご持参される場合、お着付けで準備いただくものチェックリストをご覧いただき、持ち物をご確認ください。
- 当日を迎えます。
料金表
一般的なものを掲載しています。この表にないものも対応できますので、ご相談ください。衣装のレンタルや部分レンタルも承ります。
普段の着付け
項目 | 金額(税込) |
---|---|
留袖 | 6,600円 |
振袖 | 8,800円 |
訪問着、色無地、つけさげ、小紋 | 6,600円 |
簡単な変わり結び | +1,100円 |
その他の着付け
項目 | 金額(税込) |
---|---|
女袴 | 5,500円 |
男袴 | 5,500円 |
浴 衣 | 5,500円 |
喪 服 | 5,500円 |
オプション
項目 | 金額(税込) |
---|---|
出張オプション | (スタッフ1人あたり)1,650円~ ※場所、距離により金額が変わります。 |
早朝オプション(8:30より前の場合) | (スタッフ1人あたり)1,100円 |
キャンセルポリシー
やむを得ずキャンセルされる場合、表に示すキャンセル料が発生します。ただし、内容が変更される場合はこの限りではりません。いずれの場合も、できるだけ早くご相談ください。
当日のキャンセル | 総額の100% |
着付けの予約と相談
以下のフォームから送信いただくか、電話でお問い合わせください。
電話
メールフォーム
プライバシーポリシーに同意の上、送信してください。
着付け




